ゆう美通信 12月号 (第6号)

 

本年もサロンゆうをご利用頂きまして誠に有り難うございました。お陰様で来年はリニューアルオープンより十周年になります。この節目を無事迎えられますことを心より御礼申し上げます。学びと反省の多い十年でしたが、今日まで来れましたのも皆様のおかげとスタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。サロンゆうはご来店頂くお客様お一人お一人のご希望をより深い部分で考え、ほかのお店にはない満足感を感じて、喜んで頂けるお店づくりをめざし十年間歩んで参りました。また気持ち新たに初心に返り日々精進して参りたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

寒い季節に温まる特集

この前まで残暑を気にして

過ごしていたのに、足早に冬がやってきました!周りを見ると風邪などで体調を崩されている方が多いように感じます。そこで今回は、これから来る寒い季節を少しでも暖かく過ごせないかと色々調べてみました。

夏に冷たい物を多く摂ると冬に内蔵が冷えるらしい

7ec81003320d590cb6d01f64391d9cd5今年も夏が暑かったので、冷たい物が美味しかったですよね?そんな暑い時期はついつい冷たい物を食べ過ぎてしまいますが、それが原因なのか、最近は内臓冷え性の方が多いらしいです。内臓が冷えると免疫や基礎代謝も下がります。そこでおなかの中から温まる冷えない体づくりを考えましょう。

例えば普段食べている納豆にキムチを加えたり、塩ちゃんこ鍋や水炊きの時に、取り皿へキムチの素をチョイ足しすると手元でチゲ鍋の完成!

この他、うどんや野菜炒め等何でも味付けしてから水溶き片栗粉でとろみを付け、ごま油やオリーブオイル、七味などを加えると保温力アップ★

また、これまでは定番とされていた生姜も、そればかりとり続けては胃がダメージを受けるので、生姜紅茶には蜂蜜やミルクを加えたり、蜂蜜入りジンジャーホットミルクも美味しいですよ☆

あと、タンパク質が不足すると体が冷えやすくなるそうなので豆腐/鳥のささみ/胸肉/マグロの赤身などもバランス良く摂ると理想的◎

首とお腹を冷やさない!温める

まずは露出の多い首を冷やさないように気を付けましょう。

首には体の中で最も太い血管が通っており、首が冷えると首周りの筋肉から硬くなり、血流やリンパの流れが悪くなるので全身の血流が悪くなります。すると体が冷えて風邪をひいたり、首や肩のこりの原因にもなるそうです。

大椎を温めるまた、前にツボでご案内した首の後ろにある大椎を温めると体全体が温まると言われます。薄手のマフラーかスカーフを用意し、後頭部に当たる付近にカイロを置いて、落ちないように折り込みます。それを普段通りに首に巻くと一石二鳥で冷やさず温めることができます。しかし、首に何かを巻きつけるのが好きじゃないという方や、男性の場合は、肌着の上から貼るタイプのカイロを首に一番近い所をめがけて貼りましょう。

また肩甲骨の間に貼ると、胃腸の働きを高め、新陳代謝と血液循環をよくしてくれるので、全身の冷え改善に効果的です。また首から肩甲骨の辺りを温めると、ひどい肩こりの方でもすごくラクになるんだそうです。肩こりからくる頭痛にも効果的なので是非お試し下さい。

お風呂に入るときは大椎の辺りを少し熱め(温度は気をつけて下さいね)のシャワーを当ててマッサージ(刺激)すると気持ち良く、とても温まります☆

さて、最後はお腹を温めましょう。まず、腹巻きなどの上からおヘソの下あたり(下腹部)にカイロを貼ります。おヘソの下には丹田という、精気が集まり気力を充実させる場所があるので、ここを温めることで交感神経を刺激し、基礎代謝が高まる効果があります。

次いで、腰の仙骨(お尻の割れ目の上部を触ったときにある突起)周辺にシャツの上からカイロを貼ります。仙骨を温めると全身の血行を促進ます。

只でさえ代謝の滞るこの時期、体温が一度上がると基礎代謝量は約十二%上がるとされていますので積極的に体を温めたいですね。ただし注意も必要で、カイロは負担になって痛みや吐き気の原因になるそうですので、心臓の周りだけは絶対避けて下さい。胸ポケットも入れがちですがあまり良くないようです

冬に効く温まるツボ

12tubo1img1前回の三陰交に続き、今回も暖かくなるツボをご紹介します。

今回は手の指間欠と虎口、足の八風です。いずれも左右の手と足の甲側、指と指の間のつけ根にありますのでわかりやすく刺激もしやすいかと思います。「指間穴」は手の人差し指と中指、中指と薬指、薬指と小指の間。「虎口」は手の親指と人差し指の間。「八風」は足の親指から小指までの指の間です。足の表と裏の皮膚の境にあります。指間穴」、「虎口」ともに、親指と人差し指でツボをつまむようにはさんで優しく押し揉みます。刺激が残る場合もあるので力加減に気をつけて下さいね。1カ所につき10回程度を目安に行ないます。

「八風」は足と反対側の手の親指と人差し指ではさむようにしながら揉みます。また、手の指を足の指の間に挟んでぐるぐるとゆっくり刺激しながら回しても良いそうですよ。指圧する場合はこちらも一か所10回程度ずつ刺激するとよいでしょう。この他、前回の足首にある三陰交をシャワーで刺激しても良いそうなので、色々試してみて下さい(^-^)/

新しい予約システムへ変更をお願いします

前回号でご案内をしておりました予約システムの切り替え作業がほぼ完了しご利用頂いております方々へは先日メールを送らせて頂きました。新しいシステムとは言え、三年ほど前に使用していたシステムですので、ガラ携やパソコンで以前使われていた方々も多いと思います。ガラ携とパソコンは今まで通り使え、スマートフォンはアプリをダウンロードすると、更に使いやすくなっているようです。詳しい使用方法は案内ページをご用意致しましたので、ご確認の上ご利用頂けますようお願い申し上げます。ご不明な点はスタッフが設定や使用方法をご案内致しますのでお気軽にどうぞ

かんたんWEB予約

http://1cs.jp/you/x

年末年始のお知らせ

いつもサロンゆうをご利用頂き誠にありがとうございます。

年末は、

十二月二十九日を休まず営業し大晦日の三十一日まで営業します。

年始は、

一月六日より仕事始めとさせて頂きます。

美容の小林がお休みを頂きます

先では御座いますが二月十一日木の建国記念日に美容室の小林がお休みを頂きます。小林のみ九日火に振替て営業致しますので詳しくはお問い合わせください。お休みの期間中、ご来店を予定されていたお客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。

サロンよりお知らせ

まず、美容室(小林)の受付時間が少し伸びます

毎日とはいきませんが、要予約でカラーやカット、縮毛矯正が19時まで受け付け可能になります。ご予約はスマフォのアプリやWeb、お電話にて受け付けておりますが、予約受付締め切りは、ご希望の3時間前までとなっておりますのでご了承ください。

浅香が木曜日も出勤します

期間限定ですが浅香が木曜日の午前中も出られるようになりました。その他の日時につきましてもご都合やご希望はお気軽にご相談下さいますようお願い致します。

12月

 

サロン新聞_第6号:PDFダウンロード

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください