
フォレストシャンプーで毛先がキシむ?その原因と解決法
「フォレストシャンプーを使ったら毛先がキシキシしてしまった…」
「お店ではしっとり仕上がったのに、自宅ではうまくいかない…」
こんなお声をいただくことがあります。
実はそれ、使い方の“ちょっとしたコツ”で解決できるかもしれません。
お店でしっとり仕上がる理由
サロンでは、フォレストシャンプーの持つ
髪に皮膜を作って質感を整える働きを最大限に活かしています。
でもお家での使用では、その効果がうまく引き出せていないケースが多いようです。
基本は「よく濡らす・そのまま馴染ませる」
✔ 予洗いは3分が目安(180秒数えてみてください)
髪と頭皮をしっかりお湯で予洗いすることで、シャンプーがなじみやすくなり、仕上がりもぐっと変わります。
✔ シャンプーは手のひらで泡立てない
フォレストシャンプーは“うまみ成分”が泡立てによって反応・減少してしまうことがあります。
そのため、
- 直接中間〜毛先へ揉み込む
- まずはそのまま塗布してからなじませる
という使い方がおすすめです。
✔ 馴染んできたらクシで優しくとく
髪が柔らかくなってきたら、コームなどでゆっくりとかして全体になじませてください。
クシが通りにくい場合は、髪がまだ濡れていない可能性が高いです。
その場合はお湯を足しながら、もう一度揉み込み→とかすを繰り返してみましょう。
それでも馴染みづらい時は「リセットシャンプー」も活用を
予洗いしてもなじみが悪いときは、
サロンで“リセットシャンプー”として使っている別のシャンプーを以下のように使ってみてください。
💡使い方の流れ:
- 髪をよく濡らす
- リセットシャンプーを2〜3プッシュ
- 中間〜毛先に馴染ませて梳かす
- 泡立てたまま頭皮をマッサージ
- しっかり流す
- 仕上げに黒いフォレストシャンプーをもう一度2〜3プッシュ
- トリートメントのように使って流す
→ この“ダブルシャンプー”の方法で
「まとまり感」「しっとり感」「ツヤ感」がぐっと高まります✨
ダブルシャンプーと聞くと乾燥しそうですが、現在のヘアケアは油分過多で脂っぽくして収まりを出すようにしているので、本当のサラサラしっとりをつくるにはこのようなケアを定期的におこなう事で乾燥せず扱いやすいサラサラしっとり艶髪にしあがります。
最後に:うまく仕上がらない時は…
お店のようにしっとり仕上がらない…という方には、
シャンプーブローのご予約にて、
シャンプーの使い方やスタイリングのコツを直接レクチャーすることも可能です。
お気軽にご相談くださいね!