【今回の内容】
1⃣ 今回は増税に伴うお知らせのほか
2⃣ 縮毛矯正について
3⃣ トリートメント毛髪補修について
4⃣ 口コミ投稿のお願いとキャンペーンについて
5⃣ 24時間Web予約の予約方法について
6⃣ 予約方法のご案内
3⃣ トリートメント毛髪補修について
現在、当店にはインスタグラムをはじめSNSで話題のトリートメントや、髪の内部からしっかりと補修する本格的な髪質改善トリートメントまで、髪質改善に有用なサロンシステムトリートメントを選りすぐりで取りそろえています。
もともとは毛髪改善メニュー化に向けて一番良い物を提供したく、研究した結果色々な種類が増えてしまったと言うのが本音ですが、結果的に髪質やダメージに合わせた使い方が出来る様になったので結果オーライとして、ほかのサロンでは10000円以上するトリートメントも8000円〜施術しています。
髪質やダメージに合わせた施術をおこなう準備が整っていますので
- 艶が欲しい
- 柔らかく扱い易くしたい
- ダメージを補修したい
その他、髪の悩みがあればお気軽にご相談下さい!
でも、トリートメントで困ってたらもっと補修する方法もあります。
これまで、数々のトリートメントで理想の髪質を目指し研究してきましたが、1回の施術で扱い易くなり持続するトリートメントはなかなか出会うことが出来ませんでした。
サイエンスアクアのような酸熱トリートメントでは、絡まりやすい方が指通りなめらかに艶やかに仕上がりましたが、効果を持続させようと思うと髪質改善とまでは言えないレベルに感じてしまい、どれも思うような結果が出ないことが続きました。
これは、トリートメントの反応や仕組みによるもので、髪質の体力を超えてトリートメント効果を長持ちさせることやバサバサの髪をケアして次の日も乾かすだけで扱い易い髪にする事はトリートメントでは難しと言うのが結果です。
まとめると・・・
結果的に効果や持続力を考えると美髪形成がおすすめですが、これまで通りトリートメントを選ばれていても髪質に合わせて色々なケアをさせて頂けますのでご相談下さい。
トリートメント
髪の外側に皮膜を作るタイプと、内部で反応させるタイプとその両方があり、どれも乳化させることで反応させ混じり合わせているので、洗髪やアイロンなどで効果が薄れます。
素材である髪に浸透させたり定着させたりは、熱やアルコールを使うことが多いので、クセやボリュームなど髪の形状を変化させる効果はありません。
しかし、最大で2週間以上持続するようにはなりますので、定期的にカラーをされる方は、施術の際に継続ケアをする事で扱い易い髪へ補修していくことも可能です
酸熱トリートメント(サイエンスアクアなど)
酸熱トリートメントはSNSの艶髪が一人歩きをしてしまって、効果かが出ない美容院も少なくありません。
トリートメント成分とpH(ペーハー)がカギでそこへ熱を加えることで髪の表面のタンパク質を軟化させ擬似的に整えて仕上げます。
総合的に仕上げでアイロンを入れることが多く、その仕上がりはインスタ映えする事間違いなしです。
施術の内容として、トリートメントよりも髪のタンパク質に作用するので手触りや艶感は持続します。
しかしインスタ映えした艶に仕上げるのには美容師さんと同じテクニックが必要なので現実的ではないのがこのメニューです。
効果や保ちはトリートメントよりも感じやすいですが、再現性が低く続けることで髪が硬くなりパサついてくる心配もあるため施術には正しい知識を持ったサロンで受けることをおすすめします
毛髪改善:美髪形成トリートメント
縮毛矯正で使用する髪を傷めない酸性のお薬で髪内部にトリートメントを入れ込み、閉じ込めます。
このメニューはどこまでやるかで料金や時間が変わってきます。
最終的にしっかりとお薬を入れ込むと強いクセも柔らかく伸びるので、望む質感を目指し補修をします。
内容としては
髪質改善メンテナンス:〜120分/10000円より
- クセをやボリュームを取りたい
- 指通りをよくしたい
- トリートメントよりはもたせたい
髪質改善ストレート:〜150分/13000円より
- クセやボリュームをメンテナンスよりは伸ばしたい
- 指通りの良い艶やかな髪にしたい
- トリートメントよりはもたせたい
縮毛矯正との違いは保ちとクセの伸び具合です。
柔らかさや艶感、乾かしただけで収まる髪の状態は体感して頂けます